〒822-0002 直方市頓野3225−6
施術時間:(月~金) 9:00 - 13:00 15:00 - 20:00
(土) 9:00 - 13:00 休診日:日曜・祝日
※午前午後ともに最終受付は30分前となります
お気軽にお問い合わせください
0949-28-9126
ジャンパージ膝
主にスポーツなどによる膝関節の伸展運動の使い過ぎで、膝蓋腱や大腿四頭筋腱が膝蓋骨の付着部で摩擦を起こし、微細な断裂を起こし生じる疾患です。もともとやバスケットボールやバレーボール選手によくみられたことから「ジャンパー膝」と呼ばれています。典型的な例である膝蓋腱炎の場合は、運動時に膝前面の疼痛が生じ、膝蓋骨遠位部でアッツを認めます。大腿四頭筋腱炎の場合は、膝蓋骨中枢部に圧痛があります。その他に膝蓋骨周囲の疼痛、腫脹、硬結、骨性隆起などが生じます。通常X線像では異常を認めませんが、圧痛部に一致して石灰化像を認めることがあります。治療は保存療法が原則であり、ウォームアップ、ストレッチ、運動後のアイシングなどを行います。
ランナー膝
ランナー膝はランナーに特異的にみられる慢性膝関節痛に対する総称的病名です。ランニングで繰り返し走ることによる腸脛靭帯と大腿骨の摩擦が原因と考えられ、内反膝があると生じやすくなっています。臨床においては、脛骨の疲労骨折、腸脛靭帯炎、鵞足炎などの病理的診断名を用いています。治療はジャンパー膝と同様です。
お気軽にお問合わせ
ください
0949-28-9126
施術時間
月~金 9:00~13:00
15:00~20:00
土曜日 9:00~13:00